明日晴れたらゴルフに行こう ~目指せスクラッチ~
2018年5月、ついにレッスン受けることになりました。これからは、レッスン記録とゆる~いラウンド報告をしていきます。
パターに苦しんだラウンド
ラウンド報告です。
紅葉も綺麗で・・・
晴天微風で・・・
ラウンド前の練習もバッチリで・・・
自分に期待高まる中で・・・
ダメダメラウンドになっちゃった(涙)
■OUT 43回 + IN 40回 = 83回(38パット)
パター入らないとこうなります。
4パット2回、3パット2回。
38パットはショック〜
最後まで原因わからず。
11フィート越えの速いグリーンだったけど・・・
それにしても悪すぎだった(汗)
まだまだ自分の未熟さを痛感。
パター入らないとショットまで悪くなるし。
あー
精進します。
紅葉も綺麗で・・・
晴天微風で・・・
ラウンド前の練習もバッチリで・・・
自分に期待高まる中で・・・
ダメダメラウンドになっちゃった(涙)
■OUT 43回 + IN 40回 = 83回(38パット)
パター入らないとこうなります。
4パット2回、3パット2回。
38パットはショック〜
最後まで原因わからず。
11フィート越えの速いグリーンだったけど・・・
それにしても悪すぎだった(汗)
まだまだ自分の未熟さを痛感。
パター入らないとショットまで悪くなるし。
あー
精進します。
15
10
柔らかくなりたい
元々体は硬い方でしたが・・・
50も2つも越えた今、より硬くなった(笑)
なので、練習前には入念にストレッチしてます。
それと自宅では・・・
YouTube見ながらヨガをやってます。
もちろん見よう見まねで。
全然柔らかくならないけど、今より硬くならなければいいかなと。
オッサンのヨガなんて気持ち悪いけど頑張ってます。
50も2つも越えた今、より硬くなった(笑)
なので、練習前には入念にストレッチしてます。
それと自宅では・・・
YouTube見ながらヨガをやってます。
もちろん見よう見まねで。
全然柔らかくならないけど、今より硬くならなければいいかなと。
オッサンのヨガなんて気持ち悪いけど頑張ってます。
06
ボールテストのラウンド
ラウンド報告です。
基本的には同じコースにはあまり行きません。
ホームもないし、あちこちのゴルフ場に行ってます。
ただ今回は、珍しく2回連続で同じコースへ。
というのも、あえて前回パープレイしたコースに行ってみたかったのね。
色々と検証したいことがあったりしたわけです。
■OUT 37回 + IN 38回 = 75回(31パット)
バーディー2個、池ポチャ1回。
スコア安定してきた原因はやっぱり基礎練習ですね。
着実にスイング改造してきた結果が出てると実感。
よしよし。
この調子でじんわり底上げしていこう。
さて。
実は。
今回は3種類のボールのテストしてきました。
というわけで、同じコースを連続でラウンドしたのですよ。
なのにね・・・・・・
ドライバーの調子が悪すぎてようわからんかった(笑)
全然捕まらない1日で、飛ばなかった。。
ただ、アイアンの調子は良かったのでスピン量の違いなどを比較できたかなと。
もう少しテストしてみてエースボールを決めたいと思ってます。
ちなみにボールは・・・・・
スリクソンの Z-STARXV、Z-STAR、Z-STARダイアモンドの3種類。
それぞれ特徴がはっきり分かれたので面白かったです。
基本的には同じコースにはあまり行きません。
ホームもないし、あちこちのゴルフ場に行ってます。
ただ今回は、珍しく2回連続で同じコースへ。
というのも、あえて前回パープレイしたコースに行ってみたかったのね。
色々と検証したいことがあったりしたわけです。
■OUT 37回 + IN 38回 = 75回(31パット)
バーディー2個、池ポチャ1回。
スコア安定してきた原因はやっぱり基礎練習ですね。
着実にスイング改造してきた結果が出てると実感。
よしよし。
この調子でじんわり底上げしていこう。
さて。
実は。
今回は3種類のボールのテストしてきました。
というわけで、同じコースを連続でラウンドしたのですよ。
なのにね・・・・・・
ドライバーの調子が悪すぎてようわからんかった(笑)
全然捕まらない1日で、飛ばなかった。。
ただ、アイアンの調子は良かったのでスピン量の違いなどを比較できたかなと。
もう少しテストしてみてエースボールを決めたいと思ってます。
ちなみにボールは・・・・・
スリクソンの Z-STARXV、Z-STAR、Z-STARダイアモンドの3種類。
それぞれ特徴がはっきり分かれたので面白かったです。
01
地味〜な練習
相変わらず地味〜な練習の繰り返し。
ちっちゃなスイング難しい。
でもね。
ちっちゃいスイングからハーフスイングやると・・・
やっぱり良くなってる!
意識しないでもダウンブローできてる。
フルスイングと同じぐらいの距離出てる。
というわけで、引き続き地味〜な練習継続します。
ちなみにドライバーの現状は・・・
ヘッドスピード停滞中なり(笑)
ちっちゃなスイング難しい。
でもね。
ちっちゃいスイングからハーフスイングやると・・・
やっぱり良くなってる!
意識しないでもダウンブローできてる。
フルスイングと同じぐらいの距離出てる。
というわけで、引き続き地味〜な練習継続します。
ちなみにドライバーの現状は・・・
ヘッドスピード停滞中なり(笑)
30
遅い?
日によって何でこんなに違うの!?
っていうのがゴルフあるある。
週に4回レッスン&練習に通ってるけど、毎回そう思ってます。
昨日できたことが1日経ったら全然ダメとかね。
つまり。
日によって・・・という誤差をいかになくせるか。
悪い日を悪いなりに底上げしていく。
これがゴルフなんだろう。
と、最近気がついた。
遅い?(笑)
っていうのがゴルフあるある。
週に4回レッスン&練習に通ってるけど、毎回そう思ってます。
昨日できたことが1日経ったら全然ダメとかね。
つまり。
日によって・・・という誤差をいかになくせるか。
悪い日を悪いなりに底上げしていく。
これがゴルフなんだろう。
と、最近気がついた。
遅い?(笑)
24
8時4時
やっぱり基礎大事やね。
特に小さいスイング。
8時4時。
もうこれだけで十分。
ここに全てがある。
大袈裟かもしれないけど。
少し前進した気がする。
とにかく。
やり続けよう。
また何か見えてくるかもしれない。
練習楽しい♪
特に小さいスイング。
8時4時。
もうこれだけで十分。
ここに全てがある。
大袈裟かもしれないけど。
少し前進した気がする。
とにかく。
やり続けよう。
また何か見えてくるかもしれない。
練習楽しい♪
21